全館空調 デメリットとは?

全館空調を導入しようとすると、専用の機器を導入しないといけないので、初期費用がそれなりにかかります。例えばエアコンを使って全館空調をしたい時は、機能性に優れたタイプを導入しなければ効果が期待できないです。機能が優れているかどうかは、kwの数値がいかに高いかによって決まります。この部分が低いと、冷房や暖房をする能力が低くなってしまい全館空調をするのが難しいため、結果的に価格が高めな高性能の機種を買わないといけないのがデメリットです。
しかも機能の優れたエアコンは、消費電力もかさんでしまうことから、毎月の電気代が多めにかかるというデメリットも生み出します。夏の猛暑が続く時期や冬に最も寒くなる大寒などはフル活動していると考えられるので、他の月よりも電気代がかかってしまうことでしょう。
時々ですが、使用している機器のメンテナンスをしないといけません。そのまま何もせずに使い続けてしまうと、フィルターに埃や虫の死骸がたまり、温風や冷風が出にくくなってしまうためです。こうした手間もデメリットと言えます。

SNSでもご購読できます。